朝倉伊津子の“ブレイブハートな毎日” > なんとなくないクリスタルなイカ
うう~む、やはりドル円の99円の壁は分厚いですな~。なんだかやれるものが一段とないような相場(と思っているのは私だけ?)ですが、こんなときこそ(?)オージー。今日はRBA金融会合だし↑か↓かどちらかへ動かしてくれることでしょう。 まだ、利上げの憶測は早いと思うけど、少しでもそういう気配を醸し出してくれれば材料難の相場には格好のネタとなるでしょう。逆に、またまた豪ドル高を懸念的発言が出れば(出ないわきゃないよ)、また少しは売られるという感じで。でも、すぐに戻すだろうけど。強いのはNYダウだけですわね~。さて...
マーフィーの“日々是好日” > 信じるものは救われる!?
何事もそうかもしれませんが、心底から信じることが出来るかどうかは大きな違いを生み出すことと思います。まさに、「信ずる者は救われる」ということかもしれません。例えば、祈りの表現1つとっても、様々です。こうありたいと強く願うことが良いという説もあれば、その祈り方は、現在がそうではないことを認識してしまうので逆効果であるという反対意見もあります。そこで、既に自分の願望が実現した状況をありありと思い浮かべて感謝するように祈ることが良いという説もあります。もしくは、自分の願望が実現しつつあるという現在進行形の表現で...
鈴木郁雄の“実践・為替ストラテジー” > ユーロ急落でドルのリバウンド一巡!?
市場は全般的にユーロの急落に警戒感を強める中、欧州中央銀行(ECB)が向こう数カ月以内にも追加緩和の実施を迫られるとの見方が高まっている関係上、ユーロは独歩安の展開を強いられている。市場には、最近のユーロ対する過熱感があったことを踏まえたポジション調整売りを主体にユーロは調整入りの段階に差し掛かっている。今後も中期チャート上では、更に下値を探る余地は残されている反面、ユーロドルは1.38台の高値圏からの急落局面でもあり、対ドルで約2週間ぶりの安値圏である1.35割れになったことから、更に売り込みづらい状況...
鈴木郁雄の“実践・為替ストラテジー” > 今週のペットでも判る簡単チャート
●今週のペットでも判る簡単チャート(事前予測実施中)作成年月日2013年11月03日(短期チャート3ヶ月・中期チャート6ヶ月) ▼ドル円⇔ユーロから見るドル円相場(ユーロドル⇔ユーロ円) 平均乖離幅0.0100 現状乖離幅0.0194→0.0097(A)100÷133.15=0.7510(B)1÷1.3490=0.7413⇒0.0097。先週の弱めの買いシグナル97.40円から上昇に転じており、今週はポジション解消売りを伴い、売りシグナル98.70円が点灯している。中期チャートにおいては弱めの売りシグナル...
山岡和雅の“ダックビル為替研究所” > 12月のQE縮小可能性のこり、雇用統計への注目高まる
今週は、10月の連邦政府一時閉鎖の影響で発表が延期された米重要指標が週の後半に相次いで発表されます。7日木曜日に米第3四半期GDP速報値、8日金曜日に米雇用統計です。特に、雇用統計は先週開催された米連邦公開市場委員会(FOMC)における声明が市場が期待したほどのハト派な内容にはならず12月に予定されている年内最後のFOMCでの量的緩和(QE)縮小開始に含みを残す結果となったことでその注目度を増しています。FOMC声明では、労働市場について幾分の更なる改善(some further improvement)...
PR
この記事にコメントする